注目度高かったようなので
気になって食べてみました
発売になったのは1月上旬ぐらいですかねー
パッケージのピンク色がださい
![ピンクの色が微妙](https://i0.wp.com/chocotochoco.com/img/20190110-01/sevenandi-ichigochocomochi01.jpg?w=1256&ssl=1)
なぜこの色を選んだのでしょう
パッケージは小さめです
一度に食べきるサイズとしてちょうどいい大きさ
カロリーも121kcalでおやつに食べるのにちょうどいい量
要冷蔵なので食べきりサイズじゃないと保存が面倒ですよね
チョコもち
パッケージをあけると
3cm弱のまるっこいチョコ登場
表面はチョコパウダーたっぷりです
![ようじ刺さっていてびっくり](https://i0.wp.com/chocotochoco.com/img/20190110-01/sevenandi-ichigochocomochi02.jpg?w=1256&ssl=1)
お餅っぽい柔らかさがあります
まるっこいといっても
お餅が柔らかく
![柔らかいちょこもち](https://i0.wp.com/chocotochoco.com/img/20190110-01/sevenandi-ichigochocomochi03.jpg?w=1256&ssl=1)
中のいちご餡も柔らかく
かろうじて形状を保っています
見た目はチョコもち
ここポイント!
いちごみるくクリーム入り
断面をみてみると
ほんのりピンク色のクリームが入っていました
![いちごみるくクリーム入り](https://i0.wp.com/chocotochoco.com/img/20190110-01/sevenandi-ichigochocomochi04.jpg?w=1256&ssl=1)
中のクリームもとっても柔らかくて
こぼれおちそうになります。
下に置くと型崩れしてしまいそうで
ようじに刺したまま撮影
いちごみるくの味
中のクリームがが甘くて
チョコの味あまりしませんでした
みるく味しっかり強め
いちごの酸味弱め
これこそがいちごみるくな味
とはいっても昔あったいちごミルクセーキみたいな
あまったるい味ではなく
どことなくナチュラルないちご味の雰囲気出してます
生のいちご好きには酸味が物足りないかなと思いました
そしてチョコはどこへ行ったのかなー?
見た目はチョコもちだったのに
いちごみるくのお菓子と思えばおいしいです
![原材料名](https://i0.wp.com/chocotochoco.com/img/20190110-01/sevenandi-ichigochocomochi05.jpg?w=1256&ssl=1)
エネルギー量について
1包装(3個)121kcal
価格について
税込129円