久しぶりにパフェというものを食べました。時々食べたいなあと思うのですが、諸事情により控えています。
久しぶりでうれしくて、目の前にパフェを置いたところで、写真を撮るのも忘れて、アイスにスプーンを入れてしまいました。後がついてしまいました。大きさはスモールサイズぐらいのサイズです。容器の高さよりも高く盛ってあるので量は多くはいっています。
チョコアイス
マカダミアナッツ入りのチョコはビター味です。そしてときどきナッツの歯ごたえと香ばしい味がとってもおいしいです。
生クリームたっぷり
甘くないけど、コクがあって濃厚で、クドさを感じるほどでした。
生クリームはあまり食べないようにしているので、特に塊で生クリームが乗っかってくるものは避けています。なんとなくお腹が緩くなるような気がするので合わないのかなと思っています。
で、なんとなく避けているのですが、塊の生クリームではないものは、食べてしまいます。先日は食べたパンに薄く生クリームが塗ってありました。量は少ないです。それぐらいならばあまりお腹の調子に影響はないようです。
ずっと食べないでいるとそのものの味がよくわかるようになる気がしました。
今回は生クリーム断食ですね。
タリーズの生クリーム特有なのかどうかはわかりませんが、生クリームっていうこんな味だったんだあという新鮮な感覚がありました。
一定期間チョコを食べないチョコ断食などをしてみると、チョコの味もよりいっそう深く感じることができるのかなあと思いました。
バナナとチョコの甘いクリーム
チョコアイスと生クリームの下に濃厚で甘いチョコクリームが入っています。量は少なめです。
その下にバナナクリームが入っています。バナナクリームの強烈な香料にやられました。なかなかお目にかかれない、目ではなくて口、なかなか口にしない強いバナナの味がしました。
このあたりで濃厚で食べるスピードが落ち始めました。
バナナフィリング?
バナナムースのようなバナナクリームのようなものの下には、ちょっと透明感があるソースのようなものが入っていました。
熟したバナナのような酸味があります。パンチの効いたきつめの味がしました。
さらにその下には、ザクザクしたものが入っていました。ナッツの味がしておいしかったです。
エネルギー量について
596kcal
甘さがあるのに思ったほどカロリー高くありませんでした。小さめだからなのかもしれません。
価格について
税込680円
総合的にみると、意外といいお値段です。