キャラメル

スポンサーリンク
焼菓子

『鎌倉紅谷』の「クルミッ子」食べた

ずっと食べてみたかったクルミッ子札幌でも買えましたお菓子のセレクトショップで偶然販売されていたのですがサイズが小さくてすぐに本物とはわかりませんでした『鎌倉紅谷...
焼菓子

『シャトレーゼ』の「無添加笑みころん ミルクキャラメル」食べた

無添加という煽りに弱いです無添加の何かがおいしいかどうかと聞かれるとおいしいと思う確率は2割ぐらいと打率は低いのですが気になって買ってしまいますサイズは直径5....
チョコ

『エルヴァン』のただただ甘い「トリュフ キャラメル味」食べた

ダイソーで買えるトリュフとっても甘いけれど甘いチョコ好きには大うけすること間違いなしのあまいチョコレートですバレンタインが近くなるとダイソーで入荷する様子202...
カフェ

『スタバ』の「アーモンドフロランタン」食べた!味はうまい!

店内で食べるために包装されたものを食べるのは久しぶりですちょっとだけと思ってなんとかバーを食べるといつも重いのでほんとに軽くフロランタンが好きで前から気になって...
カフェ

『スタバ』の「キャラメルバー」食べた

スタバでちょっとだけ食べたいってときに小さめサイズのスイーツに目が行くのですが食べてみると意外に重かったりするんですよね今日食べたのはキャラメルバークランベリー...
おやつ

『スイートファクトリー』の森永とコラボの「ミルクキャラメルかすてら」食べた

スイートファクトリーのかすてらが好きで見つけると、毎回買ってます今回は森永のミルクキャラメルとのコラボミルクキャラメルは子供のころ大好きでしたでも歯の詰め物が取...
チョコ

トルコ原産『エルヴァン』のあま~い「トリュフ2フレーバー」食べた

ダイソーで購入しましたトルコのチョコレートですひと昔前の外国のチョコレート感いっぱいのパッケージごちゃごちゃしているというか色の使い方がいかにもチョコレートとい...
チョコ

『フルタ』の間違いなくおいしい「生クリームチョコレート焦がしキャラメル」食べた

ハズレのないフルタの生クリームチョコレートです大袋が多いのですが時々小さいサイズのものも発売されます大袋は食べ過ぎてしまうので躊躇しますが小さいものは5個なので...
おやつ

『東ハト』の香ばしいコーヒー味がうまい「キャラメルリッチサンド深煎りコーヒー」食べた

昨年ぐらいからみかけるようになった(?)東ハトのキャラメルリッチサンド焦がしキャラメルとプラリネキャラメルを食べました東ハトキャラメルリッチサンド深煎りコーヒー...
おやつ

『セコマ』のパンの耳の切れはし「ラスクキャラメル」食べた

ラスクとはこういうものだと思いますラスクの理想について語るつもりはないのですが高級でキレイなラスクもおいしいと思いますカステラでつくったラスクも好きですラスクは...
スポンサーリンク
♥フォローしてね♥