『ナナズグリーンティー』の甘さ控えめ「白玉ぜんざい(温)」食べた

今日のお菓子は『ナナズグリーンティー』の「白玉ぜんざい(温)」です。
チョコレートが大好物だけど、小豆も好きです。ぜんざいやしるこは大好物です。チョコレートでいうところのココアみたいなものでしょうか。ぜんざいやしるこには白玉だんごやお餅が入っていますが、ココアにもおもちを入れるとおいしいのでしょうか。今度やってみたいと思います。

ドリンクとセットで
『ナナズグリーンティー』の「白玉ぜんざい(温)」ドリンクとセットで

お味噌汁のお椀ぐらいの大きさ

大きくもなく小さくもない瀬戸物の食器に入ってでてきます。ちょうど和食セットのお味噌汁のお椀ぐらいの大きさです。深さはこちらの方が深いかもしれません。量もそれぐらいかちょっと多いぐらいです。
適量かなと思います。食べ過ぎはよくないです。

甘くないしるこ

甘さは控えめです。物足りないかなというぐらい甘さはありません。小豆の味は濃い目でおいしかったです。白玉がはいっているので、甘さ控えめぐらいでちょうどよいのかもしれません。

つぶ餡のぜんざい

こんな書き方をするとおかしいかなと思ったのですが、私はぜんざいと言えばつぶ餡、しること言えばこし餡を思い浮かべます。以前ネットをみていたときにこし餡のぜんざい、つぶ餡のしるこなどという言い方をみて、そんな言い方もあるんだと思ってました。

関西では私が思っていたのと同じで、ぜんざいはつぶ餡、しるこはこし餡というそうです。
それに対して、関東では汁の有無でぜんざいとしること言い方が分かれるようです。汁なしがぜんざい、汁ありがしるこです。
そこからさらにつぶの有無で呼び方が分かれます。つぶありのしるこは田舎しるこ、こしあんのしるこは御前しるこです。
どちらにしてもこし餡のぜんざいとは言わないみたいです。でもつぶ餡のしるこはありですね。関東の田舎しるこがそれにあたります。

つぶあんです
『ナナズグリーンティー』の「白玉ぜんざい(温)」つぶあんです


私はしるこもぜんざいもどちらでも好きです。
ナナズグリーンティーのぜんざいはほどほどに汁があり、小豆のつぶの量が多すぎず、おいしかったです。白玉の量がちょっと多いです。もうちょっと少なくしてぜんざいの汁の量が多くしてほしいなと思いました。
白玉が嫌いなのではなく、白玉を食べるとおなかがいっぱいになるので、たくさんいらないです。

ほうじ茶もおいしかった

温かいほうじお茶のセットはポットに入ってきます。2杯分ありました。
他に煎茶、かりがね茶(?)、玄米茶、コーヒーがありました。温かい飲み物はポットに入ってでてきます。
和菓子にコーヒーも結構好きですが、ぜんざいだったのであっさりしたものがいいかなと思ってほうじ茶にしました。

エネルギー量について

333kcalです。
白玉が入っているわりにカロリー低めなのは、甘さが控えめだからでしょうか。

価格について

白玉ぜんざいは税抜490円
ドリンクセットは税抜250円
税込合計799円です。

タイトルとURLをコピーしました