またしてもパブロです。北海道ではなかなかお目にかかれないので、気になって仕方ありません。いつも同じことばかり書いてしまいますが。一度本物のパブロのチーズケーキを食べてみたいです。2017年4月18日発売でした。北海道のコンビニでも買うことができました。
パブロ監修
パブロのロゴはすでに覚えてしまいました。左上にロゴが入っています。PABLOの文字の形も憶えてしまいました。線は細目で丸っこい文字の形です。
チョコパイの断面図ではほろ苦ソースが見えます。

ふつうのチョコパイ
コラボ商品とか味の異なるチョコパイであっても、チョコパイの中身はいつも同じです。中にサンドされているものだけが違っていてい見た目はノーマルなチョコパイとすっかり同じです。今回も同様でした。普通のチョコパイと変わりないです。

ほろ苦ソースが行方不明
半分に切ってみると、ちょっと黄色いクリームが入っています。ほろ苦ソースがどこにあるのかよくわかりませんでした。
断面が悪いのかなと位置を変えてカットしていましたが、見つけられませんでした。

まろやかなチーズ味
ひとくち食べると、ほろ苦いチョコの味に混ざって、甘いクセのないクリームチーズの味がします。チョコにとても合うクリームの味だと思いました。
ほろ苦い味はチョコだと思っていたのですが、カラメルの味なのかもしれません。どちらの苦みなのか区別がつきませんでした。
クリームチーズの味がとても良くて、おいしかったです。
エネルギー量について
1個39g当たり187kcal
価格について
税込97円
6個入りのふつうのチョコパイは50~60円なはずなので、ちょっと高めの価格設定です。