丸永製菓のあいすまんじゅう味のチロルチョコです。あいすまんじゅうはチョコレートでもなんでもありません。
あいすまんじゅうは、ミルク味のアイスの中に小豆のつぶ餡の入ったアイスクリームです。形に特長があり、コロンとした丸っこい形で、上からみるとお花の形のようにも見えます。アイスクリームが固いことも特長のひとつです。
あいすまんじゅう風
形は通常のチロルチョコと同じで正方形に近い四角です。パッケージは
あいすまんじゅうそのものです。チロルチョコの雰囲気は形だけです。
小豆の背景色に、あいすまんじゅうのロゴがついています。下の方はミルクアイスをイメージした色です。
チョコレートの裏面はうす紫色をしています。ホワイトチョコに小豆を混ぜたような色をしています。
あいすまんじゅうの小豆あんのイメージです。
表面はホワイトチョコですが、白さが増していて純白に近い色です。
断面図
半分に切ってみると、中は複雑になっていました。半分ぐらいは紫色の小豆チョコです。つぶは入っていません。こし餡ですね。
その他に小豆味のソースが入っています。このソースの味がパンチがきいていて、強烈です。ちょっと小豆の渋みや苦みがあり、強く主張する味です。この味があいすまんじゅうを思い出させます。
最後に白い部分はもちもちしたお餅のイメージのマシュマロです。あいすまんじゅうにはお餅は入っていません。もちもち感はアクセントとなっていますが、なくてもいいかなという気がしないでもないです。
ホワイトチョコの味がミルク味に似ていることもあり、アイスのあいすまんじゅうとそっくりな味になっていました。
最近、他社製品とのコラボ商品の多いチロルチョコですが、その中でも群を抜いてオリジナルに近い味のものでした。
エネルギー量について
52kcal
価格について
税込40円