ポーランドのチョコレートです
ダイソーで買いました
大好きなティラミス味
ティラミス味を期待していません
大丈夫です
あま~いチョコを食べたくて買っただけです
紙の包みをあけると
中は銀色のアルミ、ではなく銀色のビニール
そのビニールは糊付けされていなくて
紙をあけると、そのまま中身がむき出しに
最近の日本で企画している食品ではないことなので
ここで外国製を実感

勝手に空いた銀色のビニール
すぐにふんわりとコーヒーチョコの香りがしました
いい香り
見た目は
ところどころに白い塊のようなものが見えて
ファットブルームしちゃったのかなと
思ったけれど、たぶんこういうデザイン

食べてみると
なんとなくマスカルポーネのような
クリームチーズの味がする
そして開封したときのコーヒーの香り
というよりも苦味があって
ティラミスを意識していることはわかる味
でも何かが違う

断面をみると
中は白いクリームのような粉っぽいものが
外国製チョコによくある脱脂粉乳っぽいクリーム
味もそれっぽい

このクリームの部分は甘さは感じないのだけど
チョコが甘い
喉を通り過ぎるときにかーっとかくーっとかなる
甘ったるい感覚がある
この感覚、すごく好き
甘いものを食べてるという感じる瞬間
世間一般には、こういうチョコのことを「まずい」というのだろうなあと
思いながら食べました
ダイソーでチョコヨコを見かけたら、また買ってみます
エネルギー量について
100g当たり531kcal

価格について
税込108円